

NEWS
NEWS
2023/12/01
お知らせ
重大な危機に直面しているガザの子供たちを置き去りにしないために、ボランティア委員会では人道支援緊急募金活動を実施しました。11月24日、25日は校門前で通学中の生徒に、26日はJR芦屋駅北側ペデストリアンデッキにて芦屋市民ら募金を呼びかけ、総額15万9309円が集まりました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。集めたお金は日本ユニセフ協会を通じて、水や衛生分野の支援、必要な医薬品や医療物資の提供など、ガザの子供達の命を守る支援のために使われます。
校内募金活動 | 39,588円 |
JR芦屋募金活動 | 111,351円 |
総額 | 150,939円 |
発起人からの感謝の言葉
皆さまのご協力により、校内と校外を合わせて、15万939円もの温かい支援が集まりました。募金してくださった全ての保護者の方々、生徒の皆さん、そして地域の一般の方々からの温かいご支援に心から感謝します。
15万939円という大きな金額は、ガザの子どもたちにとって希望となり、明日への一歩として大いに役立つことでしょう。これは皆さまの協力と共感の表れであり、その温かい心が遠く離れたガザにいる子供たちにも届くことを信じています。
心よりの感謝を込めて、この募金活動に携わって下さった全ての方々に感謝の意を表します。ありがとうございました。
発起人 高2 伏見優輝