EDUCATION
EDUCATION
甲南高校では、「世界に通用する紳士」を育成するため、2010年度に高校2年生からスタートする「グローバル・スタディ・プログラム(GSP)」を創設しました。長期留学を中心にすえ、国語・英語・社会・総合学習のユニーク授業と、社会と教室をつなぐ様々な行事・課外活動からなるアドバンスドコース内の選択制プログラムです。2016年度には中学3年生からの「グローバル・ファウンデーション」を開始し、GSPの学びを4年間に延長しました。文部科学省の「スーパーグローバルスクールネットワーク校」にも選定されています。従来型の詰め込み教育とは一線を画し、教養・思考力・表現力・主体性等の「剥がれ落ちない」学力を涵養し、グローバル社会に通用する人物を育成できるよう創造的な教育活動を行っています。
GSPでは、高校2年~3年の間に3か月~1年の留学を体験できます。GSPは単なる語学留学プログラムではありません。自分を知り、他者を知り、世界のどこででもコミュニケーションのできる人間に成長するためのものです。明確な目標を持った大学以降への学びへつなげることを目標としています。
高校2年生1・2学期
コミュニケーションに不可欠な英会話力、英文読解力、英作文力を身につけるだけでなく、歴史・経済分野についても体系的に学び、有意義な国際交流につなげます。
高校2年生3学期
ニュージーランドやカナダの姉妹校への9~10週間の短期留学。ホームステイ&語学研修で英語力を磨きつつ、現地の学生や他国からの留学生とも積極的に交流します。
高校3年生
留学体験を論文としてまとめて英語の授業の中で発表し、仲間とともに貴重な体験を共有します。また、さらなる語学や国際理解学習の深化に役立てます。
1st Stage
留学準備
高校2年生1・2学期
コミュニケーションに不可欠な英会話力、英文読解力、英作文力を身につけるだけでなく、歴史・経済分野についても体系的に学び、有意義な国際交流につなげます。
2st Stage
海外留学
高校2年生3学期
ニュージーランドやカナダの姉妹校への9~10週間の短期留学。ホームステイ&語学研修で英語力を磨きつつ、現地の学生や他国からの留学生とも積極的に交流します。
3st Stage
体験共有
高校3年生
留学体験を論文としてまとめて英語の授業の中で発表し、仲間とともに貴重な体験を共有します。また、さらなる語学や国際理解学習の深化に役立てます。
中原敦先生
留学だけでなく、前後に関連授業を配しているのが本プログラムの特色です。準備段階では、人口や宗教、言語、貧富の差など、世界が抱える問題に関する英語文献を読んだり、英語で意見を書いたり、日常英会話以上の語学力を身につけます。また、東アジアの留学生と交流する機会も多いので、日本と東アジア諸国との交流の歴史はネガティブな部分も理解してから留学に臨みます。しかし、これだけ準備をしても、生徒たちは留学中に、自分たちがいかに幼稚で、コミュニケーション力が低いかということを痛感します。その分、帰国後の成長は著しく、向上心もぐっと高まります。甲南ならではのグローバル体験、ぜひ参加してほしいと思います。(中原敦先生)
国際理解を取り上げたオリジナル教材を使い、4技能と語彙・文法の学習を総合的に進めます。共同学習を重視し、プレゼンテーションなど発信できる英語力を養成します。
和文英訳を超えて、英語の論理でパラグラフレベルの英文を書くアカデミック・ライティングを行います。Stage3では、2,000語レベルの英語論文を作成します。
海外での学習で困らないためのlistening/speaking力をつけます。speech, discussion, debate, presentationなど高いレベルで英語発表能力を育成します。
討論・発表、様々な種類のテキストの読解技術、説明文、描写文、レポート、論文等の作文技術など、日本語を操るために必要な技術を体系敵に学びます。
古代から現代までの日本と異文化の交流史と、東アジア近現代史を生き生き学び、日本人として海外で生きるための常識を身につけます。
国境を越えてダイナミックに動く現代政治・経済を読み解くのに必要な知識を学ぶとともに、自分の考えをまとめ共有します。
SDGs(持続可能な開発目標)からテーマを選び、探求学習を2年間行います。文献調査、フィールドワーク、インタビュー、プレゼンテーション、論文作成など本格的なリサーチを行います。
世界のエリートと渡りあうための教養を身につけます。歴史と共にその時代の文学、芸術技術体験を大切に学びます。
中3から4年間に渡り人類史の鳥観図を身につけます。地域間の関連も考慮して歴史を見ます。歴史を参照しての問題解決を目指します。
Webを使った英語学習を大幅に取り入れ、iCloudを使って、協働作業を行います。また、eポートフォリオを作成することで、自己省察力を涵養します。
グローバル・ファウンデーション(GF)はGSPの基礎を築いていくプログラムです。独自授業と行事で国際的教養と、コミュニケーション力、リーダーシップを育てます。教室では、剥がれ落ちない知識を協働的な学びで身につけます。さらに教室の学びは、社会やさらに世界につながるものであることを実感できるような行事(ワークショップや、海外体験等)を行います。
4技能を使って世界的問題について学びながら総合的に英語力を伸ばします。WEB教材を使って語彙・文法演習も行います。
英文多読を中3、高1と行います。年間25冊、5万語を読みます。文学を通して社会や文化を学びレポートを書きます。また、偉大な作家の人生についても学びます。
中3から4年間に渡り人類史の鳥観図を身につけます。地域間の関連も考慮して歴史を見ます。歴史を参照しての問題解決を目指します。
将来世界を舞台に活躍するときに必要な教養を身につけます。読書、映画・芸術鑑賞、文化や宗教などについて深く知るフィールドワークなど、体験的授業を行います。
防災・減災/災害復興をテーマにリサーチの基礎を学びます。インタビュー、フィールドワーク、文献調査で問いを探求し、学内外でのポスター発表、プレゼンテーションで表現力を磨きます。
将来を見つめ、適性やワークスタイル・ライフスタイルに合った職業を考えます。また「世界を舞台に活躍する」をイメージするために講師を呼びワークショップを行っています。
GFには独自の行事があります。将来のキャリアパスを見定め、長く厳しい英語学習の旅への動機づけになるものです。
中3・高1合同で2泊3日のセミナーを行います。一流大学の海外留学生とともに過ごすとともに、将来のキャリアについて考え、大学進学などの高校卒業時の目標を具体的に定めます。
パースでホームステイでの語学研修を行います。世界各国からの留学生とともに実践的英語を学びます。
以下の行事は、高2からのGSPと共通です。
教室を飛び出して、社会活動にも参加します。現在、芦屋市小学生放課後支援、神戸外国人定住センター、芦屋復興住宅見守り活動、本校中1・中2への放課後学習会などに参加しています。
高校生になると、国際ビジネスや異文化を学び現地の若者と交流するツアーに参加できます。
キウイ・イングリッシュ・アカデミー
前半は、全世界からの同年代留学生と共に学ぶ。午前中はレベル別に英語授業、午後は共に様々なアクティビティに参加。後半は、現地高校に入学し、現地高校生とともに学ぶ。ESL、数学、体育、コンピューター、芸術などの授業を受ける。全期間(10週間)ホームステイ。
バンクーバー・バーナビー公立学校区
カナダ有数の留学生受け入れプログラムに参加。現地高校生と共に学ぶ。ESL、数学、体育、コンピューター、芸術などの授業を受ける。ウイスラーなどへの遠足も行われる。数校に分散して入学。全期間(半年間)ホームステイ。
ベル・インターナショナルスクール
前半は、ロンドン郊外で全世界からの同年代留学生と寮生活。午前中はレベル別に英語授業、午後は共に様々なアクティビティに参加。後半は、ケンブリッジ校で英語力アップを図る全世界からの学生とともに学ぶ。前半寮、後半(6週間)ホームステイ。
ポートランド
アドベンティストアカデミー
1週間、語学学校で英語研修とオリエンテーションを行い、その後9週間、有名私立校ポートランドアドベンティストアカデミーで学ぶ。各国からの留学生や現地高校生と共に、ESL、数学、体育、PC、芸術などの授業を受ける。全期間(10週間)ホームステイ。
ラングポーツイングリッシュ
ランゲージカレッジ
オーストラリア屈指の語学学校で、全世界からの留学生と共に学ぶ。午前はレベル・スキルごとのクラス。午後は興味にあった選択肢から受講コースを選ぶ。金曜日の午後には、学校全体で行うアクティビティに参加。全期間(10週間)ホームステイ。
高1の9月から1年間留学する制度があります。大都市バンクーバーに隣接するバーナビー学校区でカナダの高校生、世界各地から集まっている留学生ともに、多文化共生社会であるカナダで1年間貴重な体験を積みます。宿泊はホームステイです。
高1の1月から1年間留学する制度があります。ニュージーランドのオークランドにある、私立男子校で、現地の高校生活という貴重な体験を積みます。宿泊はホームステイです。