甲南高等学校・中学校

MENU
ENGLISH

NEWS

新着情報

2025/06/25

学校行事

薬物・性非行防止講演会が行われました

6月11日(水)、兵庫県警生活安全部少年課・西宮少年サポートセンターより職員の方をお招きし、中学生対象に「性非行防止プログラム」を、高校生を対象に「薬物乱用防止講演」を、それぞれ行いました。

講演では、中高生が直面しやすいスマートフォンによるSNSのやり取りが、誤解や誹謗中傷などのトラブルにつながり、名誉毀損・侮辱罪・強要罪といった犯罪に該当する場合があることが示されました。さらに、盗撮や違法な画像のアップロードも犯罪行為であると強調され、生徒たちは情報の取り扱いや発信の責任について、改めて考える機会となりました。

また、薬物乱用や大麻、未成年の飲酒・喫煙に加え、闇バイトや特殊詐欺(「出し子」「受け子」)への関与、オンラインカジノといった問題についても言及がありました。安易に個人情報を提供することが深刻なトラブルの引き金となり、軽い気持ちで関わった結果、自らが犯罪者となってしまう危険性があることに対して、強い警鐘が鳴らされました。