

NEWS
NEWS
2021/10/12
クラブレポート
9月18日(土)に開催された「高校生SDGsコンテスト(主催:日本経済新聞社)」に高2生徒4名が参加し、優秀賞に選ばれました。
同大会は「SDGsで考える『変えたい』こと」をテーマに、全国の高校生からアイデアや解決策を募集するコンテストです。書類選考を通過した全国の10校がオンラインで発表しました。
甲南生は「デジタル・デバイドをなくしたい」という思いから日頃取り組んでいる高齢者に対するスマホ講座について紹介し、スマホ講座が高校生・高齢者双方にプラスになっていることをアンケート結果等を用いて発表しました。
*デジタル・デバイド:ICTを使える者と使えない者との間に生じる格差
当日の様子は以下のURLより視聴可能です。(出典:日経チャンネル)
発表の様子 (23:20~)
https://channel.nikkei.co.jp/202109sdgs_contest/sdgs_contest002.html
受賞の瞬間 (2:50 ~)
https://channel.nikkei.co.jp/202109sdgs_contest/sdgs_contest003.html