NEWS
NEWS
2022/03/01
授業レポート
中学1年生のフロントランナーコースの英語1の授業では、1年の締めくくりとしてグループで「未来の学校プロジェクト」に取り組みました。今から10年後の学校の授業や校舎、学習活動などはどうなっているのか、英語で書いた各自のアイデアを持ち寄り、グループとしてまとめる活動です。学習支援アプリMetaMoJi ClassRoomを使ってグループのアイデアをシートにまとめ、グループ内で相談しながらさらにアイデアを具体化し向上させていきます。
活動の最終日は、みんなが審査員になって他のグループのアイデアを一つ一つ読み、最優秀グループを投票で決定しました。投票は、Office365 Formsを使って行い、結果をすぐに共有しました。AIやロボットが活躍する授業や食堂、Full Remote VR Lessonsでいろんな生徒とともに学ぶ授業、校舎のない学校、すべてがデジタル化された教材など、実に多くのアイデアが発表されました。